本記事はアフィリエイト広告を利用しています。
高齢化が進むにつれ、介護の仕事は今よりもさらに必要になり、施設も増えていくことが予想されますので介護職はこれからも需要が高まるでしょう。
しかし、給与面や人手不足からくる仕事の量などがネックになり、転職に踏み出せない方もいるかもしれません。
その一方で、介護の仕事は資格を持っていなくても働ける施設があったり、未経験でも採用されやすいため、介護職に興味がある方にとっては転職先が見つけやすい場合もあるでしょう。
しかし、給与面や待遇なども含めて職場の人間関係や労働環境が整っているかなどもきちんと確認できた上で転職先を決めないと、残業が多く責任の重さと比例しない給与の割合、休日出勤は当たり前などのブラック企業を選んでしまうこともないとは言い切れません。
ただ、転職を考えている方にとってはどこが優良な施設なのかまでは、あまり分からないと思いますので、転職サイトを活用することをオススメします。
転職サイトは求人情報が掲載されていることはもちろんのこと、サイトによってはアドバイザーから優良な施設を紹介されたり、サイトを活用している方だけが見ることの出来る優良な非公開求人を数多く保有しています。
介護職を目指して転職を考えている方や、今の施設から他の施設を探されている方、介護職に興味があるけど労働問題などがネックになって踏み出せない方などは、この記事を参考にしてみて下さい。
この記事を読んで分かること
- 介護職に関わる転職サイトが見つかる
- それぞれのサイトの特徴が分かり比較が出来る
- 気になる転職サイトへ登録できる
目次
- 1 2025年度末に必要な介護人材数について
- 2 介護の仕事の求人サイトを活用するメリットとは?
- 3 おすすめの介護職の求人サイト6選!
- 4 ホワイトな求人だけを紹介してくれる!【しろくま介護ナビ】の3つの特徴について
- 5 女性介護職にとことん寄り添う!【なでしこ介護士】の4つの特徴について
- 6 大手人材就職支援サービスでおなじみ!【マイナビ介護職】の3つの特徴について
- 7 資格なし・未経験OKの求人が見つかる!【かいご畑】の3つの特徴について
- 8 高時給の派遣で見つける!【キラケア介護派遣】の3つの特徴について
- 9 紹介予定派遣の仕組みを使うならここ!【MC-介護のお仕事】の3つの特徴について
- 10 転職女子的一番のおすすめのサイトは?
- 11 まとめ
2025年度末に必要な介護人材数について
日本は急速な高齢化社に突入していますが、実際にところ、介護人材に必要な人数はどのくらいなのでしょうか。
厚生労働省が報道関係者に発表した、「第7期介護保険事業計画に基づく介護人材の必要数について」によると、2020年度末にはおよそ216万人、2025年度末にはおよそ245万人が必要だと言うことが分かりました。
高齢者が増えると言うことは、身体的な理由で一人で生活をすることが困難になる人も増えていくのは予想されますで、介護の仕事の必要性ももちろんのこと、介護職員を育てていく人材も同時に必要だと私は思います。
介護の仕事の求人サイトを活用するメリットとは?
介護の仕事は資格がなくても働ける施設があり、ほぼ年齢を問わず採用されやすい職業の一つです。
しかし、責任の多さなどの労働に比例しない給料の額が問題されていることもありますので、スタッフのケアをきちんと行ってくれる施設や病院選びをすることが重要です。
介護の仕事の特化している転職サイトを活用するメリットは、アドバイザーが病院や施設の担当者に内部の情報を聞いていたり、実際に足を運んで職場の雰囲気を見てきたりと、募集欄では分からない情報を掴んでいることが大きなポイントとなるでしょう。
もちろん、転職サイト側から紹介してもらった求人が必ずしも希望通りでないかもしれませんが、いくつかの転職サイトを活用し比較してみることによって、自分が希望とする求人を紹介される確率は高まるはずです。
介護の仕事の求人サイトを活用するメリット
- 希望の条件に沿った転職先を紹介してもらえやすい
- コンサルタントから見た職場の状況を教えてもらえる
- いくつでも転職サイトに登録できるため条件などを比較出来る
おすすめの介護職の求人サイト6選!
- しろくま介護ナビ
- なでしこ介護士
- マイナビ介護職
- キラケア介護派遣
- MC-介護のお仕事
- かいご畑
それぞれのサイトの特徴について解説していきますので、参考にしてみて下さい。
ホワイトな求人だけを紹介してくれる!【しろくま介護ナビ】の3つの特徴について
①ブラック企業は紹介しない!
「給料が責任と労働時間に見合った額よりも少ない」「残業が多い」「有給休暇を消化しづらい」などの声が上がる一方で、介護業界を取り巻く労働環境を改善する動きがあるものの、まだまだ介護職の仕事はブラックな職場が多いとも言われています。
しかし、労働に見合った給料や残業は極力減らすような時間のスケジュール管理などをすることで、スタッフの働き方を尊重している企業も中には存在しています。
そして、そのようなホワイトと言われる企業だけを「しろくま介護ナビ」が厳選してこのサイトを活用している人だけに紹介しています。
②担当者は実際に職場に足を運んで確認している!
しろくま介護ナビの担当者が企業を訪問し、採用担当者へ企業の取り組み方について実際に話を聞きたり、求人情報を見ただけでは分からないような、職場の様子やスタッフたちの雰囲気、トップの人柄などを確かめています。
担当者から見て感じたことではあるので必ずしもそれが絶対ではありませんが、職場を訪問することによってリアルに感じたことを相談者へ伝えやすくなるでしょう。
③実際に働いているスタッフからの声をもらっている
しろくま介護ナビから紹介されて転職をした方から、職場の雰囲気や施設長の人柄、労働環境など、実際の職場の感想をもらっており、よりリアルな口コミとして求職者へお伝えしています。
ホワイトな求人だけを紹介してくれる!
女性介護職にとことん寄り添う!【なでしこ介護士】の4つの特徴について
①アドバイザーは全員女性だけ!
介護の仕事を探している女性のための「なでしこ介護士」では、アドバイザーは全て女性となっています。
女性に寄り添ったキャリアプランや、男性に言いにくいような悩みや同性だからこそ理解してもらえやすいことは、大きなメリットだと思います。
もちろん、女性同士でもアドバイザーとの相性はありますので、その辺りも含めて一度相談してみてはいかがでしょうか。
②仕事とプライベートのバランスが取れる職場を紹介してもらえる!
キャリアも積んでいきたけれど仕事だけではなく、プライベートも充実させることで、より仕事も頑張れる方は多いのではないでしょうか。
また、結婚をして妊娠をした場合は出産や育児休暇も必要になりますので、復帰を見込んだ休暇制度が整っている職場選びも選択肢として視野に入れていきたいものです。
仕事とプライベートの両立が出来る生き方を探されている方こそ、給料の額に惑わされない職場選びが重要になってきます。
③アドバイザーが徹底サポートしてくれる!
- 履歴書の作成のアドバイス
- 面接対応の仕方
- 面接日や雇用条件の交渉
- 現職の退職までのサポート
など、相談者にとことん寄り添ったサポートを行ってくれます。
慣れない転職だからこそ転職のプロにサポーをしてもらうことで、自分がやるべきことが見えて、自分が何に集中して取り組んでいけば良いのかが明確になるでしょう。
④求職者と企業側のミスマッチを防いでいる!
アドバイザーは、求職希望者と企業の採用担当者を変えずに行うことで、双方の意向のミスマッチを未然に防ぐことを徹底しています。
履歴書や面接対策の仕方などの転職のノウハウはアドバイザー同士が共有し、求職者と企業側の担当者を専任することによって、マッチング率も高くなりやすいです。
アドバイザーは全員女性だけ!
大手人材就職支援サービスでおなじみ!【マイナビ介護職】の3つの特徴について
①転職のノウハウが大手だからこそ豊富にあるっている!
マイナビ介護職は、マイナビ転職などでも有名なマイナビグループに属していることで、マイナビグループのネットワークを通じて、転職に関してのノウハウはたくさん揃っています。
もちろん、ノウハウは基本のベースとなりますので、面接などは状況によって臨機応変に対応することが求められます。
豊富に揃ったノウハウを上手く活用して、自分にあった転職の進め方を行ってみて下さい。
②面談を通して自分に適した職場を探してもらう!
転職相談者に希望条件などを聞き、相談者にとって働きやすい職場を紹介するための面談を実施しています。
面談によって紹介してもらえる求人がある程度決まっていきますので、希望する全ての条件が揃う求人がなくても、最初から自分の希望を伝えていきましょう。
何が良いのかよく分からない方は、これまでのスキルや経験をお伝えし、自分に合いそうな施設をアドバイザーと一緒に探してみても良いと思います。
③アドバイザーによるサポートが充実している!
専任のアドバイザーによるサポートが大充実しています。
求人情報の注目すべき箇所が分かるようになる
転職希望者は求人情報を見て興味が出た企業へ応募をしていきますが、どの情報を見て興味が湧きましたか?
「求人欄で本当に注目すべき点」を、アドバイザーが伝授してくれます。
読み方が分かれば、今後求人情報を見た際に注目すべきポイントの判断がしやすくなるはずです。
企業と代理交渉をしてくれる
面接の日程調整や給与やその他の希望条件、内定が決まった際の入社日の交渉など、相談者に代わって企業と交渉を行ってくれます。
自分が希望している条件を直接伝えても構いませんが、代理で交渉してもらうことによって、他者紹介で本人の評価を上げた方が説得力が増すと思います。
相談者は履歴書の作成や面接の練習に集中して、転職のプロにお任せ出来ることは頼みましょう。
転職先が決まるまで完全サポート
相談者に求人を紹介するだけではなく、転職先が決まるまでサポートをしてくれます。
転職活動をする期間は、人によって異なりますので、長期化した場合、不安や心配な気持ちになっても相談できる人がいるのは心強いと思います。
資格なし・未経験OKの求人が見つかる!【かいご畑】の3つの特徴について
①資格がなくて未経験でも求人を紹介してくれる!
介護士は資格がなくても働くことは可能ですし、未経験でも採用してくれる施設も少なくありません。
ただし、自分の希望するような条件にあった求人を見つける方が難しいでしょう。
かいご畑では、無資格や未経験はもちろんのこと、高時給や日勤のみの求人など様々な条件に応えれるような求人を保有しています。
全国各地に住む希望者を対応としているので、働く地域を選択してかいご畑でチェックしてみて下さい。
②介護の資格が無料で取れる!
かいご畑で勤務先を紹介してもらって仕事を始めた場合、かいご畑のスタッフとして働きながら介護の資格を取るために、かいご畑が運営している教室で資格の勉強を無料で受講可能です。
無資格・未経験からでも働くことはできますが、資格を習得することによって出来る仕事の範囲も増えますし、勉強する過程の中で介護についてより理解度が高まるはずです。
働きながら学ぶことが出来る環境は、かいご畑だからこそ実現できることなので、無資格・未経験の方はぜひ相談してみて下さい。
③介護資格を持っているアドバイザーがサポート!
介護の資格を持っている専任のアドバイザーが、希望する条件の仕事を探してくれたり、無資格・未経験の方はもちろんのこと、以前介護職に就いていてブランクがある方も相談しやす環境になっています。
アドバイザーによるサポートは、条件だけではなく相談者が長く仕事が続けられる施設などをも視野に入れながら紹介してくれるため、プロの目線からのアドバイスはしっかりと受け止めてみて下さい。
資格なし・未経験OKの求人あり!
高時給の派遣で見つける!【キラケア介護派遣】の3つの特徴について
①時給1700円の高時給の求人が見つかる!
様々な職場で働いてみたかったり、週に3〜4回くらいの働き方をしたいなら、時給で働く選択も可能です。
キラケア介護派遣では、高時給の求人も紹介してくれたり、中には時給1700円の求人も。
人気のある求人は応募が殺到し、すぐに採用が決まるため、こまめなチェックが必要です。
②職場にこだわらなくていい!
長く同じ環境で働くよりも、様々な施設で働くスタイルは派遣だからこそ可能です。
介護の仕事自体は施設によってもあまり変わることはありませんが、方針や職場の雰囲気はどの施設も全く異なるはずです。
20代のうちに様々な施設へ行き、自分の経験値を磨くことをしてみてもいいですよね。
③アドバイザーによるサポート付き!
高時給なども含めて希望する条件の職場は自分で探すよりも、プロに任す方が早かったりします。
日々更新する、新しい求人を見逃さないためにも、専任のアドバイザーを頼って求人探しを行ってみて下さい。
また、本人に代わって、アドバイザーが採用担当者と面接日の調整や条件交渉なども行ってくれます。
詳しいサポート内容は、求人情報を含めて一度詳しく相談してみましょう。
高時給の派遣が見つかる!
紹介予定派遣の仕組みを使うならここ!【MC-介護のお仕事】の3つの特徴について
①紹介予定派遣の意味とメリットとは
紹介予定派遣とは、すぐに正社員として働くのではなく、メディカル・コンシェルジュの派遣社員として最大6ヶ月働きます。
派遣期間が終了になり派遣先として働いた勤務先と本人の意向がマッチした場合は、派遣先で直接雇用契約を結んでいきます。
すぐに正社員として働くよりも、職場の人間関係やトップの雰囲気などを実際に感じとることが出来て、入社してみたけど合わないなどの理由ですぐに退社をすることがなく、期間内で働くことによって今後の雇用形態を決めることが可能です。
この仕組みは、MC-介護のお仕事ならではの大きなポイントだと思いますので、個人的にもぜひ活用してみてほしいです。
②求人数は業界トップクラスである!
サイト内で公開している求人だけではなく、非公開求人も多数保有。
非公開求人は人気のある施設などで欠員が出た場合に募集されることがあり、人気ゆえ応募が殺到してしまうので、一般サイトでは公表することはほとんどありません。
条件がよく人気のある職場を探しているなら、非公開求人から紹介してもらって下さい。
なお、介護業界の中ではトップクラスとなっていますので、全国各地のエリアでも対応しています。
③アドバイザーのサポートが充実している!
- アドバイザーが職場訪問をしている
- 求職者の職場見学に同行してくれる
- 仕事の紹介が早い
- 面接日や給料の額の交渉をを行ってくれる
- 面接は同行してくれる
- 仕事が始まった後も相談に乗ってくれる
など、内定が決まるまでと決まった後のサポートを行なっていますので、仕事や職場の悩みも相談できる環境が揃っています。
求人数は業界トップクラス!
転職女子的一番のおすすめのサイトは?
転職女子
私は「なでしこ介護士」をおすすめします!
なでしこ介護士は、専任のアドバイザーが女性なこともあり、仕事を含めた今後の働き方についても相談しやすいと思いました。
私が短大を卒業しフリーターをしながら転職活動をしていた20代前半の頃、友人たちは大学に通っていたり、専門学校を卒業しすでに働いていたため、仕事や今の不安について相談する雰囲気ではなく心細い日を過ごしていました。
もちろん、在学中に将来について何も考えずにフリーターになったのは自分のせいであるとは十分承知していますが、まだ社会経験が乏しい身では、仕事に就くための何らかのアドバイスが必要でした。
だからこそ、転職のプロに相談出来る機会をこの記事で見つけたなら、とてもラッキーだなことだと心から思うのです!
自分で解決できなそうなことは、プロの手を借りてみる。
でも、ただ借りるだけではなく、アドバイスをもらったら最初は10倍くらい行動に移してみる。
そうしていくうちに、面接の対応が改善し仕事に対する考え方もどんどん向上して、結果的に希望以上の企業に出会えるでしょう。
もちろん、他の人材紹介会社もアドバイザーがサポートしてくれるような条件が揃っていますし、アドバイザーとの相性もありますので、いくつか登録した上で判断することが望ましいと思います!
まとめ
介護の仕事は、今後もますます需要が増えていく職業です。
しかし、「給料が安い」「有給が使えない」「残業が多い」など、介護士を取り巻く労働問題についてのイメージがありつつも、どこの施設が優良なのかが分からずに働いている方もいるのではないでしょうか。
ほとんどの方は転職に関しては誰でも初心者です。
情報誌に書かれている文言の雰囲気や条件だけで決めて、いざ入社してみると過酷な労働環境と職場のスタッフ同士の関係性が良くなくて、ブラック企業を選んでしまっていたということもないとは言い切れません。
転職自体は全く悪いことではないですし、最初に働いた会社が合わないことは誰にでもあることです。
しかし、合わないからといって、何度も何度も転職を繰り返していると採用担当者に「すぐに辞めてしまう人かな?」「本人の性格に問題があるのかな?」と、思われてしまうことも。
そうなると、会社に問題があるのではなくて、応募する会社を選ぶ際のポイントを変える必要があるのかもしれません。
ただし、選ぶポイントは、転職の素人には良く分からないのが本音です。
好条件やネームバリューに惹かれる前に、転職のプロ目線のアドバイスを参考にして、職場の人間関係が良好だったり精神的に穏やかで長く働くことが出来る環境を探すことが、自分にとって一番良い選択をしたと思えるのではないでしょうか。
介護職は、今後も需要が伸びてくる仕事なこともあり勤務先に困ることが少ないかもしれませんが、だからこそ、好条件やネームバリューだけを優先にしないで、将来を見据えて長く働き続けることができそうな職場なのかをしっかり見極めて、仕事とプライベートの両方を充実させていきましょうね!
The following two tabs change content below.
30代アラフォー女子です。20代半ばで転職を何度か試みましたが、ネットがあまり普及されていない時代でしたので、アルバイト誌や公共機関だけの情報が頼りでとても大変でした。転職をしたくてもどうやって始めたらいいのか悩んでいる方の力になれたら嬉しいと思い、サイト「転職女子」を2018年に立ち上げました。
最新記事 by 転職女子 (全て見る)
- 女性の副業で簡単に稼げる在宅ワークなら「テレフォンレディ」が断然オススメ! - 2020年4月21日
- 1分で解決!自分に合う転職エージェントを診断する! - 2019年12月16日
- おづまりこ先生の最新刊!ひとり暮らしにオススメ「ゆるりより道ひとり暮らし」 - 2019年11月22日