本記事はアフィリエイト広告を利用しています。
「20代までと限定としている転職エージェントだから、20代が抱えている不安や悩みは分かってくれそう。ここが主催されているセミナーやイベントにも興味があるけど、転職エージェントに登録したことがないから、登録すること自体が不安。」
このように、転職エージェントに興味が湧いても、登録をすること自体が難しく思えたり、何を聞かれるのか不安になってしまうことってありませんか?
転職女子が「20代の転職相談所」の登録方法を調べると登録をするのは簡単でしたが、いくつか質問事項に沿って入力していく必要があるため、誰にも頼ることなく誰からも情報を得ることができなくてもいいから転職活動をすると決めている方にとっては、入力の作業は少々手間がかかってめんどくさいと思うかもしれません。
しかし、登録までの質問の過程が転職活動を始めるにあたって自分の現状の棚卸にもなるため、本気で転職を考えている方にとっては「絶対に転職するぞ!」と言う気持ちを奮い立たせてくれるように感じました。
この記事では、20代の転職相談所への登録方法と退会方法、そして、適職診断の受け方を分かりやすく画像付きで解説していきます。
20代の転職相談所へ登録しようか迷っている方や、どんな質問事項があるのか興味がある方、退会方法を知ってから登録を検討したい方など含めて、ぜひ参考にしてみてください。
目次
20代の転職相談所の登録方法について
20代の転職相談所の登録は、パソコンやスマートフォンのどちらからでも可能です。
自分が使いやすい方で、登録してください。
登録する際は全部で22の質問事項あり入力していくため、少々時間がかかります。
時間に余裕があるときに登録をしていきましょう。
登録方法
まずは、20代の転職相談所のサイトを開きます。
画面を開きましたら、「会員登録」と記載されている黄色のボタンをクリックします。
クリックしたら、無料会員登録の画面へ変わりますので、登録情報は0%になっていることを確認しておきましょう。
登録項目1
現在の状況を選択する
登録項目2
希望の転職時期を選択する
登録項目3
希望の勤務地を選択する
登録項目4
希望の業界を選択する(2つまで選択可能)
登録項目5
希望の職種を選択する(2つまで選択可能)
登録項目6
最終学歴を選択する
登録項目7
(最終学歴の)学校名を入力する
登録項目8
(最終学歴の)卒業区分を選択する
登録項目9
卒業または中退年度を入力する
登録項目10
性別を選択する
登録項目11
名前を入力する
登録項目12
生年月日を選択する
登録項目13
現在の住んでいる地域を入力する
登録項目14
携帯番号を入力する
登録項目15
メールアドレスを入力する
登録項目16
任意のパスワードを設定する
パスワードは退会を希望する際にも必要になりますので、必ずメモを取るようにしてください。
これで会員登録は完了です。
登録完了のメールが届くので、確認をしてみてください。
続いて、職務経歴などの情報を入力していきます。
今回入力した情報を元にエージェントは求人を探してくれたりすることもあるため、正直に入力していくことで、最終的には自分の為になるはずです。
手間はかかりますが、適当に入力をせずに相手にわかるように伝えることを、今から訓練してみるつもりで入力してください。
登録項目17
直近の経験職種を選択する
登録項目18
直近の勤務時間を選択する
登録項目19
直近の雇用形態を選択する
登録項目20
直近の勤務先業務を入力する
登録項目21
英語力について入力する
登録項目22
保有している資格があれば選択する
職務経歴などの登録は以上です。
全ての入力が済むと予約の相談ができますので、すぐにでも予約したい方は、そのまま予約ボタンをクリックしてください。
個人的には、一つの質問ごとに画面が切り替わるため、登録情報が多いように感じてしまいました。
しかし、難しい質問をされることはないため、時間に余裕のあるときにでも登録していくといいでしょう。
適職診断を診断する方法
登録された方は無料で診断に必要な、IDとパスワードをメールで送ってもらえます。
20代の転職相談所では、登録した方は仕事に活かせる適正・適職検査を無料で診断できるツールがあります。
意外と自分のことはことは多かったりしますので、診断によって自分では気づかなかった一面を知ることにより、職種に関して全く考えてもいなかったような仕事が適している場合もあるかもしれません。
退会方法
20代の転職相談所の退会方法は、登録した際に送られてくるメールに、「会員登録内容確認、変更、退会はマイページから」と記載されているURLがありクリックすると、マイページへ飛ぶので退会手続きを進めることが可能です。
登録した際のパスワードが必要になりますので、パスワードは忘れずにメモをしておきましょう。
退会の仕方がいまいち分からないようなら登録をするのは何となく不安を感じる方もいるかもしれませんが、登録した後に設けられる「マイページ」に「退会」のボタンが設置されてすぐに退会処理ができますので、20代の転職相談所は安心して登録できるエージェントだと思います。
まとめ
20代の転職相談所は、登録までの質問事項が多いように感じましたので、少々手間はかかります。
しかし、他の転職エージェントに登録する際も同様に職務経歴などを入力することがありますので、エージェントに登録するときは何らかの入力は必須で手間はかかるものです。
それよりも、退会方法が利用者に分かるように記載されている点が、個人的にはとても親切だと思いましたし、安心して利用できるエージェントだと感じました。
20代限定の転職エージェントですので、現在20代でこれからエージェントを利用しながら転職を進めていきたい方は、個別相談やセミナーを通して一度じっくり聞いてみてはいかがでしょうか。
登録したら適職診断もできる!
The following two tabs change content below.
30代アラフォー女子です。20代半ばで転職を何度か試みましたが、ネットがあまり普及されていない時代でしたので、アルバイト誌や公共機関だけの情報が頼りでとても大変でした。転職をしたくてもどうやって始めたらいいのか悩んでいる方の力になれたら嬉しいと思い、サイト「転職女子」を2018年に立ち上げました。
最新記事 by 転職女子 (全て見る)
- 女性の副業で簡単に稼げる在宅ワークなら「テレフォンレディ」が断然オススメ! - 2020年4月21日
- 1分で解決!自分に合う転職エージェントを診断する! - 2019年12月16日
- おづまりこ先生の最新刊!ひとり暮らしにオススメ「ゆるりより道ひとり暮らし」 - 2019年11月22日