本記事はアフィリエイト広告を利用しています。
 
初めて就活メイクをする人におすすめの本!「ビジネスメイクの新ルール」
 
学生時代のうちは自分の好きなようにメイクを楽しむことができましたが、短大を卒業してフリーターから転職活動を始めるときに初めてこう思ったのです。
 
 
転職女子転職女子

就活用のメイクってどんな風にしたら良いのだろう・・・

 
 
私は高校生までメイクをほぼ全くしたことがありませんでしたし、メイク道具も持っていなかったため、短大へ入学すると同時にデパートへ行ってメイク道具を揃えました。
 
しかし、揃えたのは良いものの、どのようにそれらを使いこなしていけば良いのかが分からず、当時はメイク過程が分かるようなYouTubeはありませんので、美容雑誌に載っているメイク方法を参考にして何とかメイクをしていました。
 
フリーターから転職活動を始めるときに、いざ面接まで進んでも、学生時代にしていたようなメイクをした顔で大丈夫なわけはないだろうと、不安と悩みがいつもつきまとっていたのです。
 
もちろん、面接の時は普段よりも控えめなメイクに仕上げることは心がけていましたし、社会人としてメイクは必須ではあるのは知ってはいるものの、果たしてその社会人としてのメイクとやらはどんなものなのかいまいち理解できていないため、メイクに自信を持つことができませんでした。
 
この記事では、私のようにビジネスメイクが分からずに悩んでいる方にぜひオススメしたい本があります。
 
その本とは、
 
\ 第一印象で高感度アップ ビジネスメイクの新ルール /です。
 

 
転職活動を始めた頃の私のように、ビジネスメイクはどんなことを意識してすれば良いのか分からない方は、ぜひ一度ビジネスメイクの基本を学んでみませんか?
 
転職活動や就活時はもちろんのこと、会社員として働き始めてからもビジネスメイクは必須なので、今のうちビジネスメイクについて理解を深めていきましょう!
 
 
転職女子転職女子

面接時には高感度アップのビジネスメイクをして臨みたいですよね!

 

この記事を読んで分かること

  • メイクは好感度や清潔感を演出するツールである理由
  • 職種にあった適切なビジネスメイクで選ばれる自分になれる
  • 無個性な就活メイクは社会人になるための一歩であること
 

初めて就活メイクをする人にオススメの「ビジネスメイクの新ルール」の著者情報

本書の著者は、尾花ケイコさんです。
 
プロフィールは、
 
上品で知的、かつ美しいメイクでワーキングウーマンからの絶大な支持を得る人気ヘアーメイクアップアーティスト。ナチュラルなのに劇的に美貌がアップするメイクは多くの女優・モデルからも信頼が厚い。「美眉師」との異名を持つほど眉に造詣が深く、眉メイクグッズのプロデュースも数多く行う。
 
引用:第一印象で高感度アップ ビジネスメイクの新ルールから
 
 
◇尾花ケイコさんの最新情報はこちらからご覧頂けます。
 

 

転職女子転職女子

美容に関心のある転職女子はさっそくチェックしています!

「第一印象で高感度アップ ビジネスメイクの新ルール」のあらすじ

本書は「理論編」と「実践編」の2部構成になっています。
 

理論編について

  • ビジネスメイクで仕事がうまくいく
  • ビジネスメイク4つのメリット
  • 好感度アップ3つのポイント
  • セルフブランディングで「なりたい自分」になる
 
以上の4つから、なぜビジネスメイクが有利になるのなどが書かれています。

実践編について

  • メイク環境を整える
  • 出勤前の時短メイクパーフェクトガイド
  • シーン別のレバレッジポイント
  • できる顔は「美眉」で決まる
 
以上の4つから、様々なシーンによって実践的なメイク方法が書かれています。
 
転職女子がそうでしたが、一度もメイクを習ったことがないまま社会人になったため、ビジネスメイクはもちろんのこと基本的なメイク方法についての知識はありません
 
この本をきっかけに、自分でも色々なメイクにチャレンジしてみたいです!
 
次はビジネスメイクの考え方として、まずはしっかりと理解しておきたい3つのポイントをご紹介していきますね。

「第一印象で好感度アップ ビジネスメイクの新ルール」の感想・書評

ビジネスメイクの実践的な方法をする前に、なぜ社会人としてビジネスメイクが必要なのでしょうか?
 
理論編の「ビジネスメイク4つのメリット」より転職女子が感じた3つの気づきを述べていきます。

1.メイクは高感度や清潔感を演出するツールである理由

メリット1から、
 
\ 仕事がスムーズに進むようになる /です。
 
面接のような初対面の場合だと、履歴書に書かれている内容ももちろん重要視されますが、面接ではまず第一印象として外見をチェックされやすいです。
 
ヨレヨレのスーツを着たり髪がボサボサのまま面接に臨む人はそうそういないと思いますが、女性の場合メイクによって印象が良くも悪くも変わってしまいやすいです。
 
プライベートでいつもしているような濃いアイメイクを施したり、グロスをたっぷり塗ったような口元は面接では不自然に映ります。
 
転職女子がアパレルの仕事をしていた頃、何度か面接官をしたことがあります。
 
アパレルという一見メイクを濃くしていても問題なさそうな職種であっても、面接時では清潔感のあるメイクをしていた人の方が印象は良かったです。
 
 
転職女子転職女子

どんな職種であっても、清潔感は有利ですよ!

 
事務職や営業職などのように会社指定の制服やオフィスカジュアルな私服での仕事を希望しているなら「この人と仕事をしてみたい」と感じてもらえるような、不快感やビジネスのシーンで違和感を与えないような雰囲気が大事になります。
 
いつもしているような流行りのメイクはプライベートで楽しむことにして、会社では周りの人たちに受け入れてもらえるメイクが望ましいです。
 
職場の人たちと良好関係を築いた方が結局は仕事もスムーズに進みますし、自分の人なりは関係性を築いた中で自然に理解してもらえます。
 
まずは好感度や清潔感のあるメイクをして、周囲の人からこの人と一緒に仕事がしたいと思われて仕事がよりスムーズに捗るように自分を演出していきましょう。
 
 
転職女子転職女子

あなたらしさは素顔に近いメイクの方が十分伝わりますよ!

2.職種にあった適切なビジネスメイクで選ばれる自分になれる

メリット2から、
 
\ キャリアアップにつながる /です。
 
転職活動を始めた頃、履歴書に貼る証明写真は絶対に写りのいいものではないと送れない・・・
 
そう思って、証明写真ボックスではなく写真屋さんに行って撮ってもらっていました。
 
書類選考では、学歴や資格・経験値などはチェックされますが、必ず顔もチェックされます。
 
ここでプライベート仕様の濃いメイクをして写っていると、学歴や素晴らしい経験値は持っているけど、割と自我が強いタイプなのかな?と、思われてしまうことも。
 
書類選考では自分好みのメイクは必要はなく、ビジネスメイクは次に進むために自分が有利になるためのツールに過ぎません。
 
この大事なチャンスを逃さないためにも、適切なビジネスメイクで自分をブランディングして、「この会社には自分のような者が必要だと思いませんか?」くらいの気持ちを持って、キャリアアップのチャンスを掴んでいきましょう。
 
余談ですが私が面接官をした経験からすると、写真屋さんで撮ってもらった写真の方が、時間と費用を惜しまずに投資しこの会社に応募した熱意と真剣に度が伝わるため、多少費用はかかりますが写真屋さんで撮ってもらうことをオススメします。
 
 
転職女子転職女子

データをもらっておけば焼き増しして使えますよ^^

3.無個性な就活メイクは社会人になるための一歩であること

メリット3から、
 
\ あなたの顔が会社の顔になる /です。
 
就活や転職活動中の女性を見ると、同じようなスーツを着て、同じようなビジネスメイクをしているため、みんな変わりばえなく同じよう人に見えていました。
 
しかし、流行りのメイクや派手なメイクは就活や転職活動中なら自己満足でしかなく、品がない人と思われてしまって、うちの会社には合わないだろうなと思われてしまうことも。
 
就活用のメイクは一見無個性に見えてしまうのは仕方ありませんが、ビジネスメイクは清潔感だけではなく知性や品性も感じるため、一社会人という意識をしっかり持っている人だと認識されやすです。
 
就職や転職先が決まったら会社の一員になるだけではなく、外部から見るとあなたが会社の顔になるのです。
 
会社の顔として見られますので、あなたから滲み出る知性や品性がブランドのイメージになっていきます。
 
そう考えると自己満足なメイクよりもビジネスメイクをすることで、顧客や取引先から信頼と安心感を感じてもらって結果を出すことで、自分に自信がついて仕事ももっと楽しくなると思いませんか?
 
 
転職女子転職女子

もし会社のイメージにあったメイクが分からなければ、先輩方のメイクを参考にしてみても良いですよね^^

まとめ

学生時代に就活をしている先輩方を見ては、個性が大事だと言われているのに、みんな同じような顔をして社会人になるのってつまらなそうだと思っていたことがあります。
 
しかし、就職もせずにフラフラとしていた自分にピリオドを打って、いざフリーターから転職を目指そうとなっても、面接を受ける時のビジネスメイクはどうやったらいいのか全く分からずに困ってしまいました。
 
特に、それまで口紅をつけたことはありませんでしたので、就活向きの口紅はどれがいいのか悩んでいたのを今でもよく覚えています。
 
この本を読んで分かったことは、ビジネスメイクは自分のキャリアアップを手助けしてくれたり入社したい会社へと導いてくれるツールだと分かりました。
 
また、ここ記事ではメイク方法は記述していませんが、本では基本的なメイクの仕方も書かれているため、すぐに取り入れることができますよ。
 
 
学生時代までは、自分の好きなようなメイクをして好きな格好をしていても、先生方から次の学年に上がるために必要な指示をもらうことが出来ます。
 
しかし、社会人になると誰も自分のキャリアアップのための指示はくれません。
 
次に必要なことは何か自分で考えて、自分でブランディングしながらステージアップをしていく必要があります。
 
その時に役立つツールが、ビジネスメイクです。
 
これから就活や転職活動を行う人には、必ずビジネスメイクが必要になりますので、今すぐにでもメイク方法を覚えて証明写真や面接時に役立ててほしいです!
 
The following two tabs change content below.
30代アラフォー女子です。20代半ばで転職を何度か試みましたが、ネットがあまり普及されていない時代でしたので、アルバイト誌や公共機関だけの情報が頼りでとても大変でした。転職をしたくてもどうやって始めたらいいのか悩んでいる方の力になれたら嬉しいと思い、サイト「転職女子」を2018年に立ち上げました。