本記事はアフィリエイト広告を利用しています。
 
フリーターの収入で将来が不安になったら転職を考えよう!
 
フリーターとして時給で働いたぶんだけお給料をもらい、実家の親元で不自由なく過ごしたりフリーターのお給料だけで一人暮らしが成り立っていると、今現在生活が困窮しているわけではないため、将来の暮らしが今と変わりなく過ごせるかどうかなど危機感を感じにくいかもしれません。
 
しかし、今は危機感を感じなくても、40代50代を迎えた頃自分だけではなく親も驚くほど年老いていきますし、もしかしたら親の介護が始まる方もいるでしょう。
 
20代のように自分のことだけを考えた自由な生活をしていた頃に比べて、親のことだったり自分の将来のことを自覚し始めた時に、もし、自分が怪我や病気をしたら
 
  • 収入はどうなるの?
  • 貯金はないけどどうしたらいいの?
  • 働き口はどうすればいいの?
  • 今からでも正社員として何とか転職できるの?
 
問題に直面もしくはある程度歳を重ねてから危機感を感じても、実際のところ正社員として働きたくても採用条件が厳しくなっているのは事実なので、残された人生にお金の心配が常につきまとうことは十分考えられます。
 
老後の暮らしが不安
 
もちろん、フリーター時代にたくさん貯金ができていたり、親が資産家で財を引き継ぐことができるのであれば、残り人生もお金の心配がなく精神的に余裕を持って人生を歩むことはできるでしょう。
 
しかし、貯金も親の庇護も何もなく、自分の働いたお金でしかこれから先の生活が成り立たないとなれば、今働き方を見直していかないと将来の自分の面倒は誰も見てくれません
 
結婚をするから誰かに見てもらえば大丈夫と思っていても、結婚したからと言って生活が常に安定するとは考えにくいですし、もし結婚さえすれば安泰と思っていたのならあまりに自分の人生を他力しすぎなことと、相手がいないと結婚は不可能なため将来の予想はわからないのです。
 
まずは、自分の力で20代のフリーターのうちに女性が働きやすい環境を確保し、退職年齢までお給料が安定した正社員という立場を手に入れて土台を作り上げてから、30代40代をどうなりたいかを考えても全く遅くはありません。
 
むしろ、安定した土台がないのにもかかわらず30代40代をどう在りたいかを考えると、お金がなくてできないことの方が多いように思えます。
 
ここではフリーターの生活を続けると人と正社員として働いている人の収入を比べて、年代別に収入の差やどのくらい違いがあるのか解説していきたいと思います。
 

この記事を読んで分かること

20代、30代、40代、50代の正社員とフリーターの月給と年収それぞれを比べたとき、働き方によってどのくらいの収入の差があるのかが明確になる。
 

20代フリーターと正社員の生涯年収はどのくらい差があるのか。

20代のうちは職種にもよりますが、フリーターと正社員の月収を比べてもそれほど大きな差はありません。

 
例えば、フリーターは時給制の仕事が主になりますので、地域や職種によりますが時給を1000円とします。一日8時間を週5回勤務するとおよそ170000円となります。
 
さて、月収を比べるにあたり以下の人事院民間給与の実態「初任給関係職種の職種別事業所数及び平均初任給月額」をご覧いただきましょう。
 
 
学歴別初任月給
 
 
新卒事務員で高校卒がおよそ160000円、大学卒でおよそ200000円という初任給が発表されています。
 
フリーターの月収が170000円だとすれば、正社員もフリーターもそこまで大きな開きはありません。
 
むしろ時給がもっと高い職種ならば、大卒の初任給より多くもらうことも十分可能です。
 
しかし、月収で比べるとフリーターも正社員もそれほど大きな差はありませんが、正社員はボーナスがあります。月収の2~3倍のボーナスが支給されるようであれば、年収で考えた時に差は大きく開くでしょう。
 
もちろん、ボーナスが支給されない会社もありますが、会社によっては年俸制で月収を高く設定されていることもあります。
 
月収ではなくて年収でいくら稼いでいるのかを比べていかなければ、フリーターも正社員も2~3万くらいしか変わらないと思っていては少々考え方が甘いようです。
 
以下のデータランキングは、2016年9月~2017年8月の1年間に、dodaエージェントサービスに登録した約29万人のデータを元に、正社員として就業している20~59歳までのビジネスパーソンの平均年収と生涯賃金を、職種、業種、年齢、都道府県、性別ごとにまとめたものになります。
 
20代の平均年収
 
20代の女性年収の平均は319万円という数字が出ています。
もちろん正社員を対象にしたデータです。
 
フリーターの月収は17万円前後なので、年収にしたらおよそ200万円になります。
 
正社員の平均年収は319万円なので100万円以上の差がついてしまいました。
 
仮に正社員として20歳から働いている人と、フリーターとして20歳から働いている人では、10年間の年収の差は1000万円にもなってしまうことになります。

30代フリーターと正社員の生涯年収はどのくらい差があるのか。

では次に30代になるとその差はどうなっていくのでしょうか。
 
Dodaのデータをご覧いただきながら、比べていきましょう。
 
30代の平均年収 
 
30代に入ると女性の平均年収は300万円台の後半まで伸びています。
 
30代に入ると高卒の事務係員を見ても月収が20万後半から30万円に上がっていくのが以下のデータからわかります。
 
年代別の平均支給額
 
30代の正社員の月収が30万円前後で年収がおよそ380万円。
 
フリーターは20代と変わらず月収が17万円で年収が200万円。
 
30代
月収
年収
フリーター
170,000
200,000
正社員
300,000
380,000
単位:円

20代の頃は月収に大きな差は見られなく、むしろフリーターの方が時給が高く月収をたくさんもらっていたかもしれません。

しかし、30代になると明らかに月収が増えて年収に換算すると、倍近くにも開きが見られていきます。
 
そうなると、正社員の場合20代と同じような生活スタイルをしていても月収が多くなっていくため、貯金に回せれる金額が増えて老後の生活費を着々と貯めていけます。
 
さらには、30代で結婚をすることがあれば、女性が仕事がしやすい環境の会社選びを行って転職に成功していれば、仮に妊娠・出産をすることがあって育休明けでも復帰ができて、正社員として働けることで思い描いた将来設計を確実に手にすることも可能です。
 
では、40代と50代になると年収はどのくらい変わっているのでしょうか。

40代と50代フリーターと正社員の生涯年収はどのくらい差があるのか。

40代の平均年収 50代の平均年収
 
女性の平均年収は400万円を超えています。
 
平均なので役職がついていればさらに年収は多いでしょう。
 
仮に夫婦共働きの正社員でしたら、二人の年収を合わせると1000万円前後の収入となります。
 
子育ても夫婦の貯金も大きな不安を持つことなく、二人の老後の生活費用を備えていけるでしょう。
 
しかし、ずっとフリーターのままでは、いくら年齢が上がってとしてもお給料が正社員のように100万円単位で変わることはほぼありません。
 
もちろん、結婚して旦那さんの稼ぎがありるから大丈夫と思っていても、本人も会社もいつどうなるのかは誰にも分かりません。
 
まずは、仕事の環境を変えてある程度年齢を重ねてから、「あの時面倒くさいと思わないで転職していればこんな老後にならなかったのに・・・」と絶望的になる前に、今のうちから自分の生活スタイルを見直すことことに目を向けましょう。

まとめ

20代の転職活動
 
昨今は、30代40代になってから結婚をする女性が増えましたし珍しくありません。
 
しかし、人の生活スタイルが時代とともに変わっても、企業側が正社員として雇いたい年齢は40代よりは30代、30代よりは20代と若い世代であることには今も変わりはありません。
 
若い世代の仕事のイロハがまだ備わっていない人をじっくりと育て上げていきたいのが本音です。
 
30代40代の新たな人材を雇うとするなら、即戦力となる経験値が高い人を雇いますし、そういった経験値が高く即戦力ともなれば、専門的な分野で活躍されている人の場合がほとんどです。
 
フリーターは経験値が高く即戦力も持っていたとしても、正社員として雇われるのは難しいのが現実です。
 
まだ即戦力も経験値も求められないフレッシュさとやる気だけが採用対象の主な理由の一つであった方が、すぐに内定が決まらなくて不安になったとしても、採用条件を十分満たして面接まで取り付けられる方が、転職活動においては有利です。
 
有利な条件が年齢だということを20代のうちはまだ実感しづらいかもしれませんが、この先の働き方で迷っているなら今すぐにでも転職活動を始めていきましょう。
 
チャンスがたくさんあるうちが選択肢が多く、結果的に自分が働きたい会社で働くことも十分20代の今のうちなら可能でしょう!
 
 
働き方を見直したい方は参考にしてみて下さい。
The following two tabs change content below.
30代アラフォー女子です。20代半ばで転職を何度か試みましたが、ネットがあまり普及されていない時代でしたので、アルバイト誌や公共機関だけの情報が頼りでとても大変でした。転職をしたくてもどうやって始めたらいいのか悩んでいる方の力になれたら嬉しいと思い、サイト「転職女子」を2018年に立ち上げました。